おはようございます。
今日もタカラモノ日記をお訪ねくださってありがとうございます❣️
今日は久しぶりの友人とゴルフのショートコースにいく予定です
暑いので迷ったのですが、その友人とは一ヶ月以上会っていないので久しぶりに会いたいこともあり、頑張ることにしました。
なぜか元気者が多いわたしの周辺、、
暑いのが得意な友人には申し訳ないですが、
木陰が多そうなショートコースで、ちょっとだけ(ショートコースの上にハーフだけ)にしてもらう予定です。
暑さに耐えられそうなら
18ホール頑張ろうかな。(小さな「ショートコース」だけれどもね😂)
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
昨日のコンテナガーデンでは
レプトスペルマムのお花が咲いていました
買うときはオージープランツと言われましたが、
ギョリュウバイなんですね。
小さな梅のお花のようで可愛いです
雨がもちそうなのでお散歩にいきました。
公園ではメーさんと蝶々
きれいなブルーの蝶々です
Googleで調べたところアオスジアゲハでしょうか?
参院議員選挙のポスター板がいつのまにか設置されています
最近、お恥ずかしながら選挙ではお騒がせな兵庫です。
今回もN○K党の△花さんが立候補するとかしないとか、
さらに市役所の職員にウリャ〜と暴言吐いたり、兵庫県知事選挙後には斉藤知事に「ごめんなさい」とTVで公開謝罪したり、どの顔がほんとか分からない元明石市長とか、
YouTube見てたら「備蓄米放出の真の立役者は私です!」とCMでアピールする、自民党でない方の連立与党の候補者とか
定数3に対してなかなか多彩な顔ぶれです😓
(お散歩から帰って暑い🥵byポー)
先日「JRの土地で誰かが茄子を育てていて、JRが除草剤を撒くらしい」というブログを書きましたが、
その後どうなったか気になって通ってみました
改めて意識して通ると、、
何と茄子だけでなく
丸々と可愛らしいまるでマスカットのようなミニトマトや
しかもちゃんと札がさしてある😅
茄子も順調に育っていました。
ちょっと離れたところの線路脇に高齢男性が立っていて、
なんと畑?(もちろん同じJRの線路沿いの土地)を鋤というのでしょうか?道具で耕していられました😅
畑の主(ではないですが😅)は、てっきり女性だとばかり思い込んでいましたが、実は男性でした、、
新しい野菜を育てるのでしょうか、、😅
ブログのお友達が「ちゃっかりしている」とおっしゃり、的を得ていて爆笑してしまいましたが、ほんとちゃっかりしている、、
丸々太ってきた茄子を見ていたら、わたしもプランターで育てたくなってきています😆
時々このお散歩ルートを通って、畑の進捗状況とか野菜の成長具合を、、
「続.続 誰かの土地で茄子作り」でも書きたいと思います😅
今日も楽しかったタカラモノ日記をお読みくださりありがとうございました
皆さまにとっても楽しくタカラモノな一日になりますように、、